広告 かながわPay

あのお店も使える!かながわPayで還元されるお店はここだ

第3弾のポイントは2023/11/30まで利用可能ですので、コスパ良いポイント消化&使い切りを意識して、お店を把握して、利用計画をたてましょう!

ちなみに、ホットペッパーでは2023/11/1~12/20まで冬のポイント還元祭2023を開催していて、エントリー&対象店舗予約のみで期間中最大15,000円分還元されます。一人あたり最大1,050ポイントなので、コンボでコスパよく、半額以下も目指せます。

 

<画像引用元:かながわPay>

 

※ 利用出来る店舗は異なる事があります。アプリおよび実際の店舗でご確認お願いします。

 

 

お店の探し方

かながわPayのアプリは使いやすく、対象店舗を比較的容易に見つけることができます。インストール、初期設定がまだの人は、今スグ以下を参考に設定してください。

要チェック
すごい簡単♪かながわPayの使い方徹底解析!電話番号とメアドのみ

続きを見る

また、検索サイトもありますが、表示されないお店とかあり、ちょっと怪しいです。

 

かながわPayが使えるお店

かながわPayは、神奈川県内の中小規模店はもちろんの事、家電量販店、スーパー、居酒屋、大手チェーンも含め多くの様々な店舗で利用する事が出来ます!!

 

スーパー

日常使いで、とても出費が多いでの是非利用したいです。

  • オーケー
  • ビックヨーサン
  • イオン
  • イオンスタイル
  • マックスバリュ
  • サミット
  • ピーコック
  • FUJIスーパー
  • 相鉄ローゼン
  • 京急ストア
  • Odakyu OX
  • ライフ

 

その他食料品

ちょっぴり贅沢に、またワクワクする商品もお得にしちゃいます。

  • 成城石井
  • カルディコーヒーファーム
  • カクヤス
  • KYリカー

コンビニ

毎日利用している人も多いコンビニ。

還元率は殆ど10%で、使える/使えない店が、オーナーの判断で異なるので、使えるお店をチェックして、日々の支払いでしっかり還元させたいです。

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ミニストップ
  • デイリーヤマザキ

 

飲食(フードコート&持ち帰り系)

フードコートで食べるのも良し、お持ち帰りも良しの飲食店で、還元分をサイドメニューや、グレードアップに使うのもありです。

  • サーティワン
  • GODDIVA
  • とんかつ新宿さぼてん
  • 和幸
  • 崎陽軒
  • CoCo壱番屋
  • 星乃珈琲店
  • ドトール
  • タリーズ
  • ヴィドフランスカフェ
  • サンマルクカフェ
  • モスバーガー
  • フレッシュネスバーガー
  • ファーストキッチン
  • 吉野家
  • 大阪王将
  • リンガーハット
  • 一風堂
  • 丸源ラーメン
  • いきなりステーキ

飲食店(ファミレス系 ※居酒屋以外)

友人や家族とお得に飲食したいですよね、各種予約サービスやクーポンでキャンペーンを併用する事で大幅値引きも可能なので、予約やクーポン利用必須です!

  • 焼肉きんぐ
  • 焼肉スエヒロ館
  • 安楽亭
  • ビッグボーイ
  • びっくりドンキー
  • フォルクス
  • ジョリーパスタ
  • 洋麺屋五右衛門
  • カプリチョーザ
  • バケット
  • かっぱ寿司
  • スシロー
  • はま寿司
  • 木曽路
  • 和食さと
  • 大戸屋

ホットペッパーでは2023/11/1~12/20まで冬のポイント還元祭2023を開催していて、エントリー&対象店舗予約のみで期間中最大15,000円分還元されます。

一人あたり最大1,050ポイントなので、組み合わせでコスパよく、半額以下も目指せます。

要チェック
ホットペッパー予約で最大15,000円還元!2023年末飲み会が超お得!

続きを見る

 

飲食店(居酒屋系)

クーポン、でホットペッパー予約で2重~4重取りで、飲食代金をがっつりお得にしましょう!

  • 牛角
  • 土間土間
  • ミライザカ
  • かまどか
  • 北海道
  • ウルフギャングパック
    ※横浜に本社があるコロワイドグループは、大半のブランドを対象としているようです。

<画像引用元:コロワイドオフィシャル>

  • 赤から
  • 魚がし日本一
  • はなの舞
  • や台ずし
  • 鳥貴族

 

家電量販店

還元率は10%ですが、家電量販店のアプリクーポンキャッシュレス独自の還元を組み合わせ、還元率UPを最大化してお得をGetしましょう!

家電はもちろんの事、通常割引出来ないiPad等のApple製品、おもちゃ、自転車、お酒、医薬品など計画的に購買したいです。

  • ビックカメラ
  • コジマ
  • ノジマ
  • エディオン
  • ヤマダ電機(テックランド、LABI)
  • ケーズデンキ

8月29日から横浜市家電補助金プログラム「エコハマ」が開始しました!しっかり併用で還元UP狙いましょう。

横浜市補助金でエアコン&冷蔵庫が3万円お得!楽天ビック+かなペイで更に還元!

続きを見る

 

[手順まとめ]予約と提示でビックカメラで楽天ポイント大量獲得!

続きを見る

 

ドラッグストア

日常で利用が多く高出費なので、支出を抑えたいお店です。

アプリクーポンキャッシュレス独自の還元を組み合わせましょう!

  • 灰吹屋薬局
  • ウエルシア
  • HACドラッグ
  • フィットケアDEPO
  • トモズ
  • ハックドラッグ
  • ツルハドラッグ
  • スマイル
  • マツモトキヨシ
  • ココカラファイン
  • ドラッグセイムス
  • サンドラッグ
  • ダイコクドラッグ
  • スギ薬局 ※追加

※クリエイトSDは第3弾対象外となりました。

 

衣料、アパレル系

可能であれば抑えたいカテゴリです。オシャレも、できる事ならコスパ意識したいですね!!

  • ABCマート
  • 東京靴流通センター(TOKYO SHOES RETAILING CENTER)
  • シュープラザ(SHOE PLAZA)
  • GU(ジーユー)
  • タカハシ
  • AOKI
  • しまむらストアー
  • ユナイテッドアローズ グリーンレーベル
  • スーパースポーツゼビオ
  • 無印良品
  • ユニクロ

 

書店

書籍の割引は貴重です!

  • 文教堂
  • 有隣堂
  • じゅんく堂
  • くまざわ書店
  • 蔦屋書店
  • ブックファースト
  • ブックオフ:本以外に、ゲーム・パソコン・中古スマホも。

 

その他物販

日常のみならず非日常で使えそうなお店もチェック!

  • カインズ
  • ロイヤルホームセンター
  • コーナン
  • ケイヨーデイツー
  • 島忠
  • ハンズビー
  • ダイワサイクル
  • イオンバイク
  • Zoff
  • JINS
  • コンタクト アイシティ
  • ルームズ大正堂
  • KEYUCA
  • トイザらス
  • PLAZA
  • キャンドゥ
  • ドコモショップ
  • auショップ

 

ホテル、旅館

旅行支援の恩恵が受けられなくなりましたが、プチ旅行、リモートワーク、サウナ利用など検討してください。

楽天トラベルYahoo!トラベル等で予約する際は現地値払いとする事をお忘れなく!

  • 新戸キャンプ場
  • 泉の森キャンプ場
  • 箱根湯の花プリンスホテル
  • 鎌倉プリンスホテル
  • ホテルシーパラダイスイン
  • ゆがわら万葉荘
  • 新横浜フジビューホテル スパ&レジデンス
  • HIS(エイチ・アイ・エス)

 

その他サービス等

  • オートバックス
  • イエローハット
  • コバック
  • タクシー
  • カラダファクトリー

 

ショッピングモール

ショッピングモール(商業施設)は注力のバラツキはありますが、まとめて対象店舗を狙い撃ちしましょう!

以下、ショッピングモール、商店街、百貨店等の公式の案内、対象店舗情報をリンクします。

個人的には、ららぽーとはモールとして強化している印象で、買物から食事までまるっと利用できそうです。

 

横浜中華街

  • 対象店舗(2弾)

ららぽーと横浜

  • 対象店舗

カルディ、GU、無印、ZARA、アカチャンホンポ、紀伊国屋書店、とんかつさぼてん等、駄菓子からアパレル、家電、飲食までもろもろ使えて、かなペイ最強モールです。

ららぽーと海老名

  • 対象店舗

ららぽーと湘南平塚

  • 対象店舗

京急百貨店

  • 対象店舗

横浜モアーズ

  • 対象店舗

そごう横浜

  • 対象店舗

三井アウトレットパーク 横浜

  • 紹介ページ

ルミネ横浜

  • 紹介ページ

ニュウマン横浜

  • 紹介ページ

マルイシティ横浜

  • 対象店舗

MARK IS みなとみらい

  • 対象店舗

ランドマーク

  • 確認中

たまプラーザテラス

  • 対象店舗

港北東急 S.C.

  • 対象店舗

ノースポートモール

  • 対象店舗

モザイクモール(港北阪急百貨店)

  • 対象店舗

東急スクエア 青葉台

  • 対象店舗

キュービックプラザ 新横浜

  • 対象店舗

トレッサ横浜

  • 対象店舗

ラゾーナ川崎

  • 対象店舗

マルイファミリー溝口(ノクティ)

  • 紹介ページ

グランツリー 武蔵小杉

  • 対象店舗

ららテラス 武蔵小杉

  • 紹介ページ

東急スクエア 武蔵小杉

  • 確認中

新百合ヶ丘オーパ

  • 対象店舗

アゼリア

  • 対象店舗

ラ チッタデッラ

  • 対象店舗

川崎モアーズ

  • 確認中

アリオ橋本

  • 対象店舗

ダイナシティ

  • 対象店舗

テラスモール湘南

  • 対象店舗

湘南藤沢オーパ

  • 対象店舗

戸塚モディ

  • 対象店舗

横須賀モアーズ

  • 対象店舗

イオンモール座間

  • 対象店舗

 

  • 相鉄ジョイナス(高島屋横浜店):確認中
  • マルイファミリー海老名:確認中
  • 大和オークシティ:確認中
  • ショッパーズプラザ横須賀:確認中
  • 綾瀬タウンヒルズ:確認中

 

おすすめの決済は?

かながわPayの決済は、au PAY、d払い、はまPay、LINEPay、楽天ペイ、イオンペイとなっており、最も利用者が多いと言われているPayPayが対象外となっています。

PayPayメインっていう人も多いのでは?と想定していますが、私自身としてはau Payの利用をおすすめします。

理由は、楽天のポイント還元率が落ちている等で、他経済圏をお試しする為にもとても良いタイミングだと考えます。

要チェック
au経済圏デビューしてわかった、今すぐ開始すべき3つの理由

続きを見る

かながわPayの還元があり、確実に損はしない為、対象期間限定でもau Payと共に、au経済圏をお試しするいい機会では無いでしょうか。

併せて、auスマートパスプレミアムも試して、無料期間だけでもau PAYクーポン、menuの送料無料&ポイントバックを利用し、しっかり退会すれば損はありません。

-かながわPay
-, , , , , , , ,